=令和4年度“びわ狩り”の巻= 園庭にあるびわの木が今年も可愛い実をたくさんつけて くれました。そして今日みんなでびわ狩りをしました。 みんな興味津々!! つばさ組さんは木になっているのを直接取りました。 落とさ
今日は爽やかなお天気☼ ことりの子ども達はそれぞれのクラスでお外で遊んだり、お散歩に 出かけて行きました。 1歳こばと組さんは園庭で元気に遊んでいます。シャボン玉きれい‼^^ 大きな葉
今日の保育風景☼ 今日も日差しは強いですが、心地よい風が吹いています。 1歳こばと組さん・・・「頑張って~!」と応援する声が 聞こえてきました。 ロープにトイレットペーパーの芯で作ったお魚を通して 先生の所まで届けました
☼今日の保育風景☼ 1歳こばと組さん そろそろ梅雨の季節がやってくるのか 田んぼでカエルが鳴き始めました。 その声を子どもたちに聞かせてあげたいと先生が録音してきてくれました。 鳴き声が聞こえてくると興味津々の子どもたち
今年も園庭のびわの木にたくさんの 実がなりました。きれいなオレンジ色です^^ カラスに採られないうちに高い所や奥のほうなど 子ども達に見つけて貰い少しだけ収穫しました。 ひよこ組さんは初めて見て触ったかな^^
〈今日の保育風景〉 ⚘1歳こばと組さん 先生手作りおもちゃ!の”ファスナー”に挑戦!! そろそろジャンバーに付いてるファスナーに興味が出てきて ”自分で!!”が始まる子も・・・先駆けて挑戦してみました。 初めてでしたが、
昨日は今年度初めての園庭開放でした。 ご近所から4人のお友だちが遊びに来て下さいました。 その中に昨年度退園したお友だち来てくれていました。 久しぶりに会えてお互いちょっと照れてはいるものの、とても嬉しそうでした。
今日は2歳児クラスつばさ組さんから 楽ししうな声が聞こえてきたので行ってみました。 みんなで”ひも通し”をしていました。 みんな真剣そのものもの!! ”やったね!”のポーズ 黙々と通していき、たくさん通
ゴールデンウイークも終わり今日からまた 元気で賑やかことり保育園の始まりです。 長いお休みを保護者の方と楽しく過ごした子どもたちも 今日から元気にやって来ました^^ 今日は2階のホールで子どもたちの健やかな
連休明けのことりちゃん。 久しぶりでも元気一杯です! 今日はこばと組さんを覗いてみました。 お椅子にしっかり座ってお絵描き中! ”1本ずつ使う”の約束を守りながら 色々変えて描いていました。 お絵かきの後は園