移動動物園に行ってきました!9・30(木)

毎年本園で行われる行事の一つ”移動動物園”に 今年も2歳つばさ組が参加しました。この日をとても楽しみにしていたつばさ組さん。 動物の写真を見たり好きな食べ物を考えたり等とても楽しみにしていました。   青い鳥に

ことりちゃん日記 9・13(月)

今日の各クラスの保育風景です。 2歳つばさ組 覗きに行くと、製作活動中でした。 「何作ってるの?」と聞くと「ぶどう。」と 教えてくれました。 台紙の色や形、ブドウの色も自分で選びました。 糊のつけ方も上手になりました。

ことりちゃん日記 9・6(月)

**夏の思い出** 8月31日。 暑かった夏もそろそろ終わりが近づきました。 ことりの子どもたちもこの夏たくさん楽しんだ”水遊び”も今日でおしまいです。 最後に思いっきり遊びました。 【0歳ひよこ組】 大好きな水遊び。

ことりちゃん日記 8・26(木)

今日は毎年夏の恒例”お楽しみ会”でした。 みんなとても楽しみにしている行事の1つなので 今年も楽しく過ごせてよかったです^^ 『スイカ割に挑戦!』 最初にスイカ割をしました。先生からお話を聞き いざ挑戦!! ひよこ組さん

ことりちゃん日記 8・20(金)

今日は久しぶりに朝から太陽が出て 蝉の鳴き声も聞こえ、夏が戻ってきたようでした。 ことりの子どもたちもお外で元気に遊びました。   ☼0歳ひよこ組☼ 車に乗ったり、ボールで遊びました。 車を押すと上手に歩けるよ

ことりちゃん日記  8・17(火)

今日も朝から雨・・・ ことりの子どもたちもお外で遊べず残念そうですが 各クラスで楽しい時間を過ごしています。   0歳ひよこぐみさん*** ハンドルにつかまってドライブ!! しっかり握り自分から前へ進もうとして

ことりちゃん日記 8・11(水)

今日のことりちゃんの保育風景です。 0歳ひよこ組さん 霧のような噴水に少しびっくりしていましたが すぐに慣れてお顔にかかってもヘッチャラ^^ 興味津々でした。                  給食風景・・・ つばさ組の

ことりちゃん日記 8.6(金)

今日はどんよりのお天気ですが 1歳こばと組さんの元気な子どもたちは今日も園庭で 水遊びでした。 バケツやスコップで水を汲んで 大きなたらいまで一生懸命運んで行きました。 バケツを少し傾けて水をくむこと、ゆっくり歩くことな

ことりちゃん日記 8・3(火)

今日は2歳つばさ組さんを覗いて 見ました。 今日の給食は”ゴーヤチャンプル” ゴーヤ?チャンプル? ??マークがいっぱいの子どもたち。 そこへ担任の先生がゴーヤを持ってきてくれました。 「うわあ!」と言いながら触ったり、

ことりちゃん日記  7・30(金)

今日のことりの子どもたち。 今日も一日よく笑い、よく食べて元気に過ごせました。 ☆0歳ひよこ組さん☆ 朝の会の様子です・・・ ピアノに合わせて音楽を聴いたり 一緒に体をゆすって踊ったり、手遊びしたり 楽しんでいました。