今日はお餅つきをし、鏡餅を作りました。
みんなはもち米を洗うところからお手伝いを
してくれました。
「冷たいね!」と言いながら頑張って
洗ってくれました。上手~^^
炊き立てのもち米。蓋を開けると
フワッと真っ白な湯気に「うわあ~!いい匂い!」
「あったかい~」と自然と笑顔のなる子どもたちでした。
みんな真剣にお話を聞いてくれています。
いよいよ順番にお餅をつきます。
ボールに入れたもち米を木の棒で
トントンついていきました。
ひよこちゃんも頑張ってくれました。
「先生頑張って~!」と応援しています。
次はつきあがったお餅をコネコネしました。
みんながコネコネしてくれたお餅を集めて
”鏡餅”の完成です!
クリスマスが終わったら園内に飾り
新しい年を迎える準備をしたいと思います。
お楽しみに!